皆様からよくいただくご質問をまとめました。
問い合わせの前にご参照されるとすぐに疑問が解決される場合がございます。
受付について
- 受診時に紹介状は必要ですか?
- 紹介状は不要です。受付時間内に直接お越しください。なお、紹介状をお持ちの方は事前に必ずお電話での連絡をお願いします。
- 初めて受診します。予約はできますか?
- 初めての受診の場合、「電話」や「インターネット」での予約受付は行っておりません。受付時間内に直接お越しください。なお、予約受付はできませんが、お電話を頂けると当日の診察状況をお知らせすることは出来ます。受診日や来院時間帯選びにお役立てください。
- 受付時間は何時からですか?
- 午前の受付時間は8:00~11:00(月~土曜日)、午後の受付時間は13:30~16:30(月~水・金曜日)となっています。
※ただし、急患はこの限りではございません。
- 土曜日も診療していますか?
- 土曜日も診療しています。第1・3・5土曜日は医師1人で診療を行うため、お待ちいただく可能性がございます。斜視・弱視外来受診の方は第2・4土曜日にお越しください。
- 休診日はいつですか?
- 休診日は、木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日、夏季休暇(8月13日~15日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)となっています。また学会出席等のため、医師不在の場合もあります。詳しくは休診日・医師不在日のお知らせをご覧ください。
- 保険証の代わりにマイナンバーカードは使用できますか?
- 現在当院ではマイナンバーカードはご利用いただけません。保険証をご持参ください。
検査・診療について
- どんな検査をしていますか?
- 当院では視能訓練士が眼科一般検査(視力、眼圧、屈折など)、視野検査、眼底検査(OCT、オプトス、蛍光造影検査など)、角膜形状解析、色覚、眼軸長測定・手術前検査、涙液検査、斜視弱視の検査・訓練、眼鏡合わせ、ロービジョン等、様々な検査を行っています。詳しくはこちらをご覧ください。
- 視能訓練士(ORT)とはどんな職業ですか?
- 当院には15名の視能訓練士が在籍しています。視能訓練士とは、視能訓練士法に基づく国家資格をもった医療技術者のことで眼科医の指示のもとに視機能検査や斜視や弱視の検査・訓練を行っています。視能訓練士が行った検査結果をもとに眼科医が患者の診断・治療にあたります。
- 散瞳検査(目薬で瞳を開く検査)で注意することはありますか?
- 個人差もありますが、瞳を開く目薬を点眼してから3~4時間はまぶしく感じ、またピントが合わせづらくなります。
自動車やバイク等の運転に支障が出るため、公共交通機関をご利用いただくか、運転できる方と一緒に来院することをお勧めしております。
- 乳幼児の診察はしていますか?
- 乳幼児の対応ができる専門医が診察を行っています。気になることがありましたら早めにご相談ください。
- 健康診断で眼の精密検査を勧められました。自分で車を運転して来院できますか?
- 精密検査のために散瞳検査(目薬で瞳を開く検査)をする場合がございます。個人差もありますが、瞳を開く目薬を点眼してから3~4時間はまぶしく感じ、またピントが合わせづらくなります。
自動車やバイク等の運転に支障が出るため、公共交通機関をご利用いただくか、運転できる方と一緒に来院することをお勧めしております。
手術について
- どのような手術を受けることができますか?
- 当院は、白内障手術、緑内障手術、網膜硝子体手術などの内眼部手術、眼瞼下垂、涙道疾患、翼状片などの外眼部手術、硝子体注射、レーザー治療など様々な手術を行っています。
- 手術は日帰り手術ですか?入院手術ですか?
- 当院は日帰り手術にも入院手術にも対応しています。遠方からお越しの方で入院を希望される方はお申し出ください。また病気や治療内容によっては主治医より入院手術をお願いすることがあります。
- 全身麻酔による手術はしていますか?
- 全身麻酔による手術は行っておりません。
- 笑気ガス麻酔とはなんですか?
- 低濃度笑気ガス麻酔は軽い鎮静・鎮痛作用と睡眠作用があり、ぼんやりと体がふわふわするような感覚がするため、手術の恐怖心や不安感から解放されリラックスした状態で手術を受けていただくことができます。
低濃度笑気ガス麻酔での手術を希望される方は、担当医にお申し出ください。
- 手術費用はどれくらいですか?
- 症状・術式によって費用が異なります。手術費用は手術説明の際にご説明致します。
- 白内障の手術は痛いですか?
- 手術前の洗眼はしみますが、点眼薬による麻酔をするため、個人差はありますが、白内障手術では痛みはほとんどありません。コロコロしたり、違和感があると言われる方はいます。
- ICL手術やレーシック手術はしていますか?
- 当院では現在、ICL手術やレーシック手術は行っておりません。
入院について
- 入院する時に必要なものは何ですか?
- 入院のご案内ページをご覧ください。入院手術が決まった際、スタッフより詳しい入院説明をいたします。
- 個室はありますか?
- 1人部屋が2部屋、2人部屋が1部屋ございます。
個室に入室される場合は、1人部屋3,300円/日(税込)、2人部屋1,100円/日(税込)の差額料金を頂きます。
なお、当院では身体が不自由な方、付き添いが必要な方に個室を優先して利用していただいており、個室利用の希望に添えない場合がございます。ご理解の程よろしくお願いします。
- 入院費用はどれくらいですか?
- 入院費用(手術、検査、投薬、その他治療費)は病気の種類、手術の内容によって異なります。概算は退院前日にご案内します。
- 入浴設備はありますか?
- シャワー室をご利用いただけます。術後の使用は主治医の許可が必要です。(使用時間:10時~19時)
- 洗濯はできますか?
- 洗濯機(無料)と乾燥機(有料 1時間100円)がございます。外に干す場所もございます。洗剤はご持参ください。
- 面会はできますか?
- 現在、新型コロナウイルス感染症対策として、面会制限をしております。
詳しくは入院前にスタッフよりご説明致します。
- 付添泊はできますか?
- ご希望の方は入院・手術予約の際にご相談ください。
付添ベットおよび付添食のご準備も可能です。
なお、当院では、両眼とも視力の悪い方、お体が不自由な方、ご高齢の方、認知症やその疑いがある方には思いがけない転倒・転落事故を防止するために付き添いをお願いしています。
コンタクトレンズについて
- 初めてコンタクトレンズ作成します。時間はかかりますか?
- 検査、診察、つけ外しの練習が必要となりますので、時間がかかります。
時間に余裕をもってお越しください。
- コンタクトレンズ処方の予約はできますか?
- 予約はできません。受付時間内に直接お越しください。
- コンタクトレンズは何歳から使用できますか?
- 医師の指示で必要であれば、何歳からでもご使用いただけます。
- 処方箋のみいただけますか?
- 当院では、コンタクトレンズと着用のアフターフォローを大切にしておりますので、処方箋のみの対応は行っておりません。コンタクトレンズ処方希望の方は、当院で診察していただき、当院向かいの新城コンタクトにてコンタクトレンズを購入していただきます。コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の診察が必要です。
- 取り扱っているコンタクトレンズの種類を教えて下さい。
- クーパービジョン、ジョンソン&ジョンソン、日本アルコン、メニコン、シード、サンコンタクトレンズを取り扱っています。詳しくはお問い合わせください。
- コンタクトレンズのお試しはできますか?
- ソフトコンタクトレンズは1dayタイプが3日分、2weekタイプが2週間分できます。
ハードコンタクトレンズはお試しいただけません。
- 老眼用のコンタクトレンズはありますか?
- 老眼用のコンタクトレンズもございますが、眼鏡と同じ見え方ではありません。満足度も個人差があるため、検査にてご確認ください。お試しいただくこともできます。
- 定額制コンタクトレンズの取り扱っていますか?
- 当院では取り扱っておりません。
会計について
- クレジットカードや電子マネーで支払いできますか?
- 精算は、現金のみとさせていただいております。クレジットカードや電子マネーはご利用できませんので予めご了承ください。
- 高額療養費制度とはなんですか?
- 高額療養費制度とは公的医療保険における制度の一つで、医療機関や薬局の窓口で支払った額が暦月(月の初めから終わりまで)で一定額を超えた場合にその超えた金額を支給する制度です。申請は患者さんご自身で行います。詳しくは当院スタッフにお問い合わせいただくか、厚生労働省のHPをご覧ください。
アクセスについて
- 最寄りの駅、バス停を教えてください。
- JRは宮崎神宮駅が最寄りの駅です。宮崎神宮駅からはタクシーで3分です。(徒歩20分)
南花ヶ島バス停からは徒歩15分です。(市内から 高鍋、西都方面行きバス)
東矢の先バス停からは徒歩5分です。(市内から 平和ヶ丘団地、古賀病院方面行きバス)
博物館前バス停からは徒歩8分です。(市内から 国富、綾方面行きバス)
- 駐車場、駐輪場はありますか?
- 第1~第6駐車場があり、約100台駐車可能です。駐輪場もございます。
ただし、白内障・緑内障・飛蚊症(黒いものが飛ぶ)・光視症(光が走るなど)・糖尿病などの症状で受診される場合、目薬で瞳を開いての検査が必要になることがあります。個人差もありますが、目薬をさしてから3~4時間見えにくい状態が続くことがありますので、交通機関をご利用いただくか、運転できる方と一緒にご来院することをお勧めしております。
- スクールゾーンの迂回路を教えてください。
- 新城眼科の周辺の道路は7:20-8:00までスクールゾーンとなっています。
車両通行禁止のため、迂回路をご利用ください。
詳しくはアクセスのページをご覧ください。
施設について
- 院内で車いすは利用できますか?
- 院内では車いすをご利用いただけます。
また患者様用の車いすも準備しています。ご利用の場合はお申し出ください。
- 身障者トイレはありますか?
- 1階、2階に設置しております。